産婦人科で針生検を受ける

2011年、5月に妊娠。

ちょっと年は取ってるけど、普通に産婦人科に通っていた。

7月半ばの検診後、産婦人科の先生に、

「もう友達に言っても大丈夫ですよ(*^_^*)」

と言われ、受付で予定日2月1日の予約を入れ、併設の検診センターで、乳がん検診を受けた。

 

妊婦なのでエコー。

普通に終わるものと思っていた。

でも、心のどこかにひっかかりがあったのか、左脇の下のこりこりのことを告げる。脇の下なので、胸なのか微妙なラインの所。

「ちょっと前からこりこりしてるんですけど、最近はまたなくなって…」

世間話の一環みたいに話しかけたら、エコーをしている看護婦さんもそうですねぇと見てくれる。

「ありますね」

きっと、その時、看護婦さんには「がん」と分かっていたんだと思う。

エコー後に、先生が「妊婦さんはマンモができないから、一応ね」と、何度も私に言いながら、こりこりに注射器をぶっさし、組織を取っていた。

私は注射がこわいので、見ないように顔を背けていたんだけど、刺されたところは麻酔をかけていたので、健康診断の血液検査の方がよっぽど痛かったほど。

全然痛くなかったですよ、と言うと、こんなん刺してましたよ、と見せてくれたものは

 

注射針じゃなかった。

 

思い出しながらぐぐってみたら、こんな感じ。上から2つめの画像。

今更ながらだけど、当時も、

 

なんじゃこりゃーーー!!!

 

だった。

針生検が終わった後、受付で待っていたら、針生検の先生が「大丈夫ですか」とわざわざ声をかけてきてくれた。

 

「なんで?」「え? もしかして?!」

って、勘が鋭くなくても思うよね。わざと気づかせて、心の準備をさせるよう促しているのかしら。深読みしすぎかな?

 

だんなにも針生検したことを伝えると、二週間後の結果を聞く時に、仕事を休んでついてきてくれることになった。

 

一週間後に産婦人科から電話があり、だんなさんと一緒に来てくださいと言われる。

あー、やっぱりね。黒なのね。

心の準備は大丈夫ですよ。